ホーム 無線各種 取扱商品 購入・リース 設置・保守 資料請求 会社案内 ニュース

  

なし なし 1〜2km程度
同時通話 400MHz 基地・車載

子機が無数に使え,全員に発言権がある「ミックス・プロ」

規制緩和により免許・資格・申請不要
  申請等が必要なくなり一段と身近になりました。その日から即戦力で働く「ミックス・プロ」です。

最大9者間で同時通話可能
 使える子機の数が限定されていた従来の無線インカムでは,一部の人だけしか通話ができませんでした。いざというとき,作業グループの中の誰からでも連絡ができなければ,万全ではありません。「ミックス・プロ」なら子機を持つ全員に発言権があります。

メッセージのやりとりを,もっと素早く行いたい,というホールに…。
  電話感覚でラクに話せる同時通話方式がおすすめ。特に無線インカムは,誰かがしゃべっていても割り込んで通話が出来ますので,スピーディーな連絡が可能。しかしこれまでは話せる子機数が限定されるという問題がありました。スタンダードの「ミックス・プロ」なら,ゆき届いています。全スタッフに子機がゆきわたって,通話参加ができるシステムです。

無線インカムシステム
STANDARD MICS Pro 親機セット

本体 RP823+コントローラ CX912+スタンドマイクCMP825 (子機HX833を除く)

親 機:電波効率のいいアンテナ一体型。設置もスッキリ。アンテナを張り巡らせて,ホールのインテリアを損なう心配もありません。優れた耐環境性。
市場参考価格(税抜) \755,000  販売価格(税抜) \451,013
 \473,563

●システム構成機器主要定格
送信周波数 400MHz帯の上り(受信)36ch 下り(送信)12ch
受信周波数 413.7000MHz〜414.1375MHz(12.5KHz間隔切替式)
電波型式 F3E,F2D
通信方式 複信方式
定格電圧 4.5V
発振方式 水晶発振により制御する周波数シンセサイザー方式
アンテナ 1/2λ一体型
周波数切替方式 手動切替/自動切替
S/N 55dB以上
寸法(突起物含まず) 238(W)×154(H)×73(D)
質  量 約2700g
受信方式 ダブルスーパーヘテロダイン方式
受信感度 8.0dBμ以下(12dB SINAD)
スケルチ感度 -4.0dBμ以下
送信出力 1mW
変調方式 可変容量ダイオードによる直接周波数変調

  RP824
市場参考価格(税抜) \220,000 販売価格(税抜) \154,000
\161,700
親機と子機間に電波障害があるときや,さらに通話エリアを拡張したいときなどに。親機にケーブル接続して増設できる回線補償機。
 ●最大6台増設可能。
 ●ムダな伝送経路をなくしたアンテナ一体型

資料請求・問い合わせ     ページのトップへ

●他の取扱商品

STANDARD MICS Lite

ハンズフリーで, 標準最大5者間のクリアな同時通話

STANDARD MICS One

インカムならではの高機能を手軽に

STANDARD HX833

MICSシリーズ共通の定評ある子機

Copyright(C) NIHONDENSHIN, Inc. All rights reserved.